中国のAKB、SNH48を聞いてみた
日本で抜群の知名度を誇るAKB48ですが、ここ中国においても姉妹グループが結成されています。
少し日本でも話題になったかもしれません。
その名はSNH48です。
なんか聞いた事あるなーと思ったんですが、日本でもSKE48ってありましたよね、これは日本の名古屋で結成されたやつみたいです。まぎらわしい。
グループ自体は2012年に結成されており、プロヂューサーはもちろん秋本康。ちなみに、2012年と言えば尖閣諸島で日本船と中国船がごっつんこした年です。そのため、日本のメディアはお披露目の記者会見に参加出来なかったようです。
そんなごちゃごちゃしているアイドルグループですが、ちゃんと上海でオーディションをして選ばれているようです。3万8千人から27人が選ばれました。やっぱりココでもコネとかあるんでしょうかね。
楽曲はすべてAKB48のものを中国語に訳されたものです。
そんなSNH48のポニーテールとシュシュを聞いてみました。中国名は?尾与?圈といいまして、そのまま中国語にしてますね。以下のリンクからPVを見る事が出来ます。
?尾与?圈
感想としては、割とかわいい!と思いました。私は別にAKBファンではありませんが、日本のより顔のレベルは高いんじゃないでしょうか。さすがは人口13億の国ですよ。でも中にはコネで入ったらしい子もいますが。
あと、注目すべきなのは脚です。
中国人は椅子で生活してきているので、日本の女の子にありがちな脚がO脚などということはありません。綺麗にまっすぐのびています。これは一見の価値有りです。
押しメン
私の一押しメンバーは曾?芬ちゃんです!
知りませんか?あのTEAM NⅡの曾?芬ちゃんなんですけど!
知らないですよね。私もさっき知りました。広東省出身の23歳のメンバーです。きっと、まわりから北京語の発音がおかしいとか言われてるのでしょうね。
現在総選挙期間中!
なんと現在SNH48は総選挙中ではありませんか!
SNH48の総選挙ページ
そしてゼンちゃんのコメント欄を覗いてみると、コメントはたったの8件・・・
ホンマ!?と思ってしまう数ですよね。中国にもオタクはめちゃくちゃいるのに、そのオタク達からのコメントがたった8件。いや、もしかしたら、もっと少ないのを運営側が自作自演しているかもしれません。センターは遠いな・・・
がんばれ! ゼンちゃん!私は応援しているぞ!
てか、中国で有史以来はじめての選挙じゃないでしょうか。すごいぞ秋本!やったぞ秋本!
AKB用語
よくSNH48のHPを見ると、いろいろ面白い単語が出てきます。中国人のためのHPなので問題は無いのですが、日本人から見るとなにかと気になる単語があります。少し紹介すると、
研究生→契約生
ユニット→組合
メンバー→成員
ヘビーローテーション→無尽旋転
中国語にすると滑稽ですよね。
組合に契約生とか労働問題を想起させてくれますね。ちなみに、AKB48の宮澤佐江と鈴木まりあというメンバーは現在SNH48に在籍しているようです。まぁ、会社員でいうところの出向ですよね。。。きっと彼女達も私と同じでつたない中国語で苦労しているんでしょう・・・もしかしたら、日本にいて形だけの在籍かもしれませんが、きっとそうでしょうね。
まとめ
先ほどのコメント8件を見ただけでも、日本のようにうまくいっているわけではなさそうです。やはり中国でも韓国アイドルが席巻していると言っていいでしょう。
ただ、日本発の中華アイドルが活動してまだ2年ですから、ここからの活動に期待しましょう!
今後、このSNH48が活躍した後は、少数民族のアイドルとかどうですかね、秋本先生!
google広告
関連記事
-
-
新HSK6級傾向と対策【リスニング編】
留学して10ヶ月目の12月HSK6級を受けました。 本日インターネットで結果を確認したところ、21
-
-
中国人と口喧嘩しても負けない方法
私は中国にいる間、もしくは日頃仕事で付き合っている中国人とよく口喧嘩をしました。 内容
-
-
中国の夏に飲む飲料水~王老吉には気をつけろ~
こんにちは。 西安はいよいよ夏らしくなってきました。 気温は毎日30度を超え、昼に外出を控える人
-
-
中国で異常に人気な韓国人俳優キム・スヒョン
去年一年間中国に住んでいましたが、テレビ・広告などでやたら露出の多い韓国人をよく目にしました。 そ
-
-
遅延当たり前、中国のうんざり国内線
【訂正しました。】2015年9月8日 2週間中国出張に行ってきました。 この2週間ってのがポ
-
-
中国版ポケモンGOパクリアプリ”山海経GO”について
中国出張続きで時間がなく、書きたい記事がかけていません。 今日はとりあえず中国出張時に確認した情報
-
-
中国の紅白歌合戦「春節聯歓晩会」
中国の春節が終わり、仕事が再開されています。 私の知る工場などでは例年のごとく労働者が戻ってこない
-
-
中国で携帯電話を買う・申し込む
中国長期間滞在する場合・もしくは頻繁に出張・旅行をする場合は携帯電話を買うことをお勧めします。 維
-
-
中国長期出張の週末過ごし方
更新がしばらく途絶えてしまいました。 もうずっと放置したままにしてやろうとも考えましたが、見ていた
google広告
- PREV
- 中国LINE規制回避方法
- NEXT
- 中国のマクドナルド~鶏肉事件後の店舗の現状~