遅延当たり前、中国のうんざり国内線
【訂正しました。】2015年9月8日
2週間中国出張に行ってきました。
この2週間ってのがポイントで、中国にビザ無しで滞在できる日数は14日間です。
よって、私みたいないろんな会社をとにかく回るというスタイルの出張の場合はこの14日間にあちこち飛び回ります。
今回の旅程は上海→広州→上海→大連という具合で、結構疲れました。うちの会社でも2週間丸々中国というのは珍しいです。土日は日本に帰って、また次の月曜日から中国というのはありますが、私みたいなペーペーは土日に日本に返してくれません。
土日も中国に滞在しなければなりません。私は平気ですが、それで出張嫌いになって病む人間もいます。
まぁそれはいいんですが、今回中国国内の移動はすべて飛行機でした。
その飛行機なんですが、まぁ遅れます。今回の計3回の国内線はすべて遅延しました。
理由は「天候不順」「流量が混んでいる」が多いです。
この「流量」ってなんや?ということなんですが、「空にいる飛行機の量」ということらしいです。
よく携帯とかの通信料で使われるので違和感がありますが、とにかく「空が混んでいるから遅れてるのよ」ということみたいです。
ただ、遅れても一つだけいいことが有ります。
それはお金がもらえることです。
航空会社によって規則は異なるのですが、予めチケットを購入する際に追加料金(数十元)で遅延保険をかけておき、かつ2時間以上遅延すると航空会社から1,000元(約20,000円)もらうことができます。今回の出張で初めて知りました。(チケットに保険はかけていませんでしたが・・・)
1,000元は大きいですね。時給に直すと1万円になりますからね。そう思うと、なんとか2時間超えても我慢できます。
ただ、中国の航空会社のムカつくところが往々にして1時間57分とかで出発するんですね。
そして、機内に入ったとしても時間稼ぎでなかなか出発しません。質が悪いですね。
今回も1時間50分くらいの段階で機内に入れられました。その時に中国人は「无力吐糟(突っ込めねぇわ)」と言っていました。本当にうんざりしている感じがにじみ出ていました。
中国の出張はよく移動しに行っているようなものだ、と聞きますがそのとおりだと思います。
移動だけ1日が潰れることなんてこともあります。
その移動で飛行機が遅れるのは本当に辛いです。空港で6,7時間拘束なんてのもざらです。ですが、1,000元もらえる期待があるのとまた待ち時間も変わってきます。
また、常に本などの暇つぶしができるものを携帯しておくことも大事です。私の場合はほぼずっと報告書を書いていました。
辛く感じることが多い中国国内の移動ですが、移動を楽しむことができれば中国出張は辛いものではなく、楽しいものになるはずです。
以上!
訂正します!
1,000元とありますが、これは中国発行のクレジットカードでの保険求償の内容でした。
チケットへの保険であれば300-400元ほどのようです。失礼いたしました。
google広告
関連記事
-
-
中国のおすすめお土産
寒いですわ。ホンマに寒い。 関西のほうが西安より全然寒いです。 今日も中国に関することを書い
-
-
2016年中国出張振り返り、2017年中国出張展望
すでに2017年が明けてしまいました。すっかりご無沙汰しています。あけましておめでとうございます。
-
-
シルクロードの世界遺産登録
少し前のニュースになりますが、意外と知られていないのでこちらでもお伝えしておきます。 6月22
-
-
中国長期出張-現地での洗濯・スーツケースどうする?
中国に長期出張に来ています。5月から8月までです。 基本的に平日は毎日お客さんところに回って、商品
-
-
中国のAKB、SNH48を聞いてみた
日本で抜群の知名度を誇るAKB48ですが、ここ中国においても姉妹グループが結成されています。 少し
-
-
中国版ポケモンGOパクリアプリ”山海経GO”について
中国出張続きで時間がなく、書きたい記事がかけていません。 今日はとりあえず中国出張時に確認した情報
-
-
中国LINE規制回避方法
ついにですよ、ついに。。 先日7月1日頃より中国国内でLINEが規制がされました。たまーに
-
-
中国長期出張の週末過ごし方
更新がしばらく途絶えてしまいました。 もうずっと放置したままにしてやろうとも考えましたが、見ていた