自分を変えるために筋トレします。-筋トレ本からやる気をもらう-
2017/10/29 | ライフハック
最近筋トレを週2-3の頻度でやっています。 家でやるのではなく、筋トレするためにゴールドジムにも通い始めました。 (ゴールドジムについては別途紹介記事書きたいと思っています。) なぜ筋トレを
中国国内線に乗る時に気をつけたいこと
仕事柄中国国内線によく乗ります。 年間30-40フライトは固いんじゃないでしょうか。 その中で私が面倒と思い、はじめての人が気をつけるべき点を書いていきたいと思います。 やはり日系の航空会社とは
中国国際航空のビジネスクラスに乗りました。その2
中国国際航空のビジネスクラスに乗りました。 こちらの続きになります。 前回までの記事ではまだビジネスクラスに乗っていませんが、今回の記事では具体的にビジネスクラスに乗った際のサービス内容について書
中国国際航空のビジネスクラスに乗りました。
実は2017年は実はANAの上級会員(スーパーフライヤーズカード、通商SFC)を目指しております。 ANAはスターアライアンスという航空アライアンスに所属しており、そこでのプレミアムポイントを1月1
思春期に図書館に行くやつは「耳をすませば」を意識している
2017/08/19 | 雑談
中学、高校のころの私は読書が大好きだった。文豪の本や大衆作家の小説を読み漁っていた。 周りの中学生より確実に読んでいたと思う。だからよく市立の図書館に通っていた。 だが30歳になった今、ここで
上海で体調が悪くなった。上海の病院紹介
2017/08/06 | 中国のはなし
上海で体調が悪くなった。 上海のせいでという意味と上海という場所で両方の意味があります。 先週くらいまで40℃を超える日が続いており、お客さんのところに訪問するような気候ではなかったですよ。
中国長期出張の週末過ごし方
更新がしばらく途絶えてしまいました。 もうずっと放置したままにしてやろうとも考えましたが、見ていただいている方の顔が思い浮かんでくるので、更新します。 (すぐに思い浮かべられるくらいしか見られてい
初恋された話-ラスト-
2017/04/29 | 未分類
前回の話の続きを書きたい。 既に非常に後悔しているのはなんで続編にしてしまったのかということである。 本当は続編にするほどのものでもないが、前回はオチを書くに気にならなかったのである。 前回