中国の紅白歌合戦「春節聯歓晩会」
中国の春節が終わり、仕事が再開されています。
私の知る工場などでは例年のごとく労働者が戻ってこないということもあるようですが、人の数はいくらでもいるので正常に稼働しています。とはいうもののまだまだ正月ボケと言った感じで、仕事への反応は悪いです。
そんな春節ですが、もう過ぎてしまったもののひとつ有名な番組を紹介します。
日本では年越しの時に家族揃って見る番組といえば「紅白歌合戦」ですが、中国にもそれに当たるものが有ります。それは「春節聯歓晩会」、略して「春晩」です。
春晩とは旧暦の大晦日にある番組で歌・踊り・コントなどを繰り広げる番組で絶大な人気を誇っています。2010年には視聴率38%にも登っています。38%って言ったら、約5億人も見ていることになりますが、視聴率と視聴者数は分けているようで、実際はもっと多くの人間が見ていると統計しています。まぁ一家で見るわけですから、当然多くなるのですが、去年は7億400万がみたようです。
で肝心の内容ですが、私はあまり印象に残っていません。歌はとにかく国パクが多いですめちゃくちゃ多い。もう少しうまいこと隠したらいいのにと思うんですが、そのへんはみんなわかっているのかあまり何も言いません。
まぁ会えてあげるなら、中国の有名な女優4人がそれぞれ、中国古代四大美女として知られる、西施、貂蝉、王昭君、楊貴妃を演じたところくらいでしょうか。妖艶なダンスを舞っていました。
その春晩ですが、今年の視聴率が28.37%と過去最低になりました。
去年も過去最低でしたが、二年連続で視聴率を落としています。
一方、視聴率の低下を巡っては、必ずしも視聴者数の減少を意味しないとの意見もあります。今年は春晩のオンライン放映権が初めて、民間の動画サイト「愛奇芸(iQiyi)に開放されるなど、ネットを通じて、春晩を見た視聴者も多く存在するためです。
また 1 人当たりの平均視聴時間は 155.5 分で、前年の 66 分を大幅に上回っていることから、専門家は春晩が引き続き視聴者の注目を集める番組であることに変わりはないとしているようです。
おとなり中国でもやはり正月は家族揃っていつものテレビ見るのがいいんですね〜
今年の年越しは中国でしたのでこんな年越しでした。27になって思うのはやはり家族でだらだら紅白を見ているのが、何よりも幸せなのかな〜ということです。
今年の年末は日本で紅白を見ていたいな〜。出張ないことを祈ります。。。。
google広告
関連記事
-
-
中国のAKB、SNH48を聞いてみた
日本で抜群の知名度を誇るAKB48ですが、ここ中国においても姉妹グループが結成されています。 少し
-
-
2016年中国出張振り返り、2017年中国出張展望
すでに2017年が明けてしまいました。すっかりご無沙汰しています。あけましておめでとうございます。
-
-
2014年9月18日 中国・西安市で起こった事
9月18日といえば、何を思い出しますか? 日本人が中国において覚えておく数字はいくつもありますが、
-
-
中国で売れている化粧品とは
久々の更新となります。 仕事のほうが忙しくなってきたのも有りますが、色々読みたい本や勉強したいこと
-
-
中国の大気汚染を追求したドキュメンタリー「穹頂之下(ドームの下)」
中国の大気汚染は深刻です。その深刻さを追求したドキュメンタリーがあります。 元CCTVキャスターの
-
-
中国におけるサッカー、ドイツ代表の人気の謎~その2
にて中国においてなぜサッカードイツ代表の人気が高いのかを紹介しましたが、それにドイツ好き証拠のひとつ
-
-
中国長期出張で困っていたことがひとつ解決できました。
2016年12月3日一部訂正。 私は現在中国長期出張期間中です。 あちこちを転々としているのです
-
-
中国のマクドナルド~鶏肉事件後の店舗の現状~
10日ほど前に中国にあるマクドナルドに行って来ました。 理由は先日、中国の食肉会社が、工場の床に落
google広告
- PREV
- 髪を切ることへの虚しさ
- NEXT
- 男の乾燥におすすめの保湿クリーム・アイテム